新着記事
-
NEW 経理財務
導入も簡単、操作も楽々!「りそなPayFast」
キャッシュレス決済が普及し、コンビニや飲食店、スーパーマーケット、商業施設などで利用が広がっています。しかし導入コストや運用の手間を理由に、キャッシュレス決済の導入に踏み切れないケースも少なくありません。こうした課題を解 […] -
SDGs
従業員の金融リテラシー、気にしていますか?
従業員向けの金融教育、貴社ではどのような取り組みをされているでしょうか?2022年には小学校、中学校、高校の授業にも追加されているほど重要視されている金融教育ですが、各企業にも従業員への金融教育が求められています。では、 […] -
経理財務
バックオフィスの人手不足に新たな一手!BPaaSとは?
「バックオフィス(経理、労務、総務など)の採用がうまくいかない」「ほしい人材が採用できない」・・・そんな悩みをお持ちの方は多いのではないでしょうか? 生産年齢人口が急激に減少している日本では、バックオフィスの人材獲得はま […] -
人事労務
企業価値向上に有効!ジョブ型雇用導入のススメ
厚生労働省の「雇用動向調査」(※1)によると、2023年の転職入職者数は約541万人で、入職者のうち約10.4%が転職者という状況にあります。また少子高齢化などの理由による労働力の減少に伴い、企業にとっては多様な人材の確 […]
インタビュー記事・動画
-
SDGs
【SDGsインタビュー】株式会社MAKERS ~中堅・中小企業の障がい者雇用への取り組みについて~
昨今SDGsの観点から「障がい者雇用」への取り組みを進める企業が増えている。その一方で、まだまだコスト面や社内での理解度など課題となる点も多い。「障がい者支援の面だけでなく、ビジネス面においてもwin-winの関係がつく […] -
SDGs
【SDGsインタビュー】南山大学 〜学生が見るSDGsとビジネスのつながり〜
「SDGs」という言葉が身近にある中で育った世代は、企業のサステナビリティへの取り組みにも関心が高い。「りそなSDGsアイデアコンテスト」(以下、アイデアコンテスト)では、この世代にあたる学生にビジネスアイデアを募集。2 […]