-
経理財務
経理はテレワークに向いている!まずはDXを進めよう
一般社団法人日本テレワーク協会 事務局長 村田瑞枝1991年日本電信電話株式会社入社。人事部人材開発室を経て、マルチメディアビジネス開発部に所属。以降、26年間WEB戦略策定及び実施サポート、システム構築、デジタルマーケ […] -
経理財務
テレワーク導入で人材不足解消も、驚きの効果とは
一般社団法人日本テレワーク協会 事務局長 村田瑞枝1991年日本電信電話株式会社入社。人事部人材開発室を経て、マルチメディアビジネス開発部に所属。以降、26年間WEB戦略策定及び実施サポート、システム構築、デジタルマーケ […] -
経理財務
キャッシュレス決済端末を切り替えたい!何からはじめればいい?
自社でキャッシュレス決済を導入していると、ふと入ったお店の端末に目が向く、という経験はありませんか? 反応が速い「オールインワン型」端末の快適さに驚くこともあれば、通信が不安定なのか、カードリーダーで決済処理にもたつくケ […] -
経理財務
BtoB取引でもネット経由のクレジットカード決済が増えている理由
欧米に比べて現金決済の比率が高いと言われてきた日本ですが、国の政策の後押しやeコマースの増加もあり、クレジットカードに代表されるキャッシュレス決済額は急速に伸びています。対面・店頭での決済だけでなくECサイトを中心とする […] -
経理財務
ますます拡大するキャッシュレス決済、対応を考えていますか?
キャッシュレス決済、中でもネットを通じた非対面決済は確実に伸びています。eコマースだけでなく、対面販売やサービス提供でも、決済はネットを通じた非対面で、というケースが増えています。 成長が続くキャッシュレス決済 eコマー […] -
経理財務
コスト対策にキャッシュレス決済はどう役立つ?
あらゆる業種や場面で、キャッシュレス決済が広がっています。消費者としてはお得に、便利になる一方ですが、事業者としてはコストに敏感にならざるを得ません。導入にあたってはコストを極力抑え、機会損失の防止、顧客の満足度向上、単 […] -
経理財務
見直さないと損? キャッシュレス決済の手数料に変化が
次々と誕生する、キャッシュレスの決済手段。消費者目線ではうれしいものですが、店舗側としては検討すべきことが増えるのも現実です。悩ましいものの1つが、中小店舗にとって負担感があるとされる手数料。華々しい導入キャンペーンが終 […] -
経理財務
電帳法への対応、本当に完璧? 知っておきたい3ステップ
2022年1月に改正された電子帳簿保存法(以下、電帳法)。帳簿書類の電子化に関するルールが大きく変更され、対応に追われている企業も多いのではないでしょうか。環境整備に対する宥恕期間は2023年12月末日で終了するため、あ […] -
経理財務
事業承継にDXが有効である理由
引き継ぐべきは“見えざるアセット” 「自ら興した会社を後継者に引き継ぎたい」「先祖代々受け継いできた家業を息子・娘に譲りたい」――。 いつの時代も中小企業の経営者を悩ませるのが、後継者に会社を引き継ぐ「事業承継」の問題で […] -
経理財務
DX導入を目指すなら経営戦略作りから始めよう
中堅・中小もDXへの意識が高まっている 大企業のみならず、中小企業でもDX(デジタルトランスフォーメーション)導入は今や待ったなしといわれる時代になっています。下の図は、DXへの取り組み状況に関するアンケート調査です。大 […]